終了
日比谷図書文化館特別展「実録 桜田門外の変」
―― 季節外れの雪降る安政七年三月三日。
江戸幕府の大老 井伊直弼が攘夷過激派の浪士に襲撃された「桜田門外の変」。事件は幕府を揺るがし、その七年後、江戸時代は幕を閉じることとなります。
幕府最高職の暗殺は、社会をも動揺させ、様々な人によって記録され、描かれました。
現代でも芝居や小説、ドラマや映画などで取り上げられることの多い「桜田門外の変」は、どのように起き、どのように記され、どのように伝えられたのでしょうか。絵画や資料から事件をたどってみます。
Event Information
- 展覧会名
 - 日比谷図書文化館特別展「実録 桜田門外の変」
 
- 開催期間
 - 2025年2月8日~3月24日 終了しました
 
- 開館時間
 - 
											10:00~19:00
金曜日 10:00~20:00、土曜日 10:00~19:00、日曜日・祝日 10:00~17:00(入室は閉室の30分前まで) 
- 休館日
 - 2月17日、3月17日
 
- 入館料
 一般500円、大学・高校生300円(千代田区民・中学生以下、障害者手帳などをお持ちの方および付き添いの方1名は無料)
※住所が確認できるもの、学生証、障害者手帳などをお持ちください。
- お問い合わせ
 
Venue Information
- 主催
 - 千代田区立日比谷図書文化館