
テーマは『世界の終わり』。ホラー体験が楽しめる展覧会が7月開催!【六本木ミュージアム】
2025年6月19日
HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展/CREATIVE MUSEUM TOKYO
9月13日から、CREATIVE MUSEUM TOKYOにてHOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展が開催されます。
300点を超える北斎作品を新しい展示演出で魅せ、「北斎のしわざ」を体感できる展覧会です。
葛飾北斎と言えば、あの大波を想像する人も多いのではないでしょうか?
実は北斎は、現代のマンガやアニメの表現を見出した人物なんです。
驚くべき発想力、ユーモアあふれる描写、見えないものを描く表現力・・・ギャグ描写まで、江戸時代に描いていたのだから驚きですよね。
また、93回にもおよぶ引越し、画号(画家のペンネーム)を30回以上変更するといった超自由人でもありました。
90年という当時としてはかなり長い生涯の中で、その奔放な魅力を、30,000点を超える作品を残しました。
北斎描く人物たちは、どれも今にも動き出しそうな躍動感に満ち溢れています。
本展では特設ミニシアターでアニメーション化した北斎漫画3本を楽しむことができます。
また、北斎展に行ったら、やはりあの大波が見たいと思います。
本展でも、あの大波をもちろん展示!
優れたコレクションを持つ浦上コレクションから、選りすぐりの約300点が展示されます。
本展の公式アンバサダーには、King&Princeの髙橋海人さんが就任しました。
北斎の娘を題材にした映画への出演経験がある髙橋さんが、本展の魅力を余すことなくお伝えしていきます。
また、音声ガイドにも初挑戦。髙橋さんと一緒に会場をめぐるような内容になっているそうです。
数量スペシャルチケットや、限定グッズも多数販売予定です。
2025年は北斎展で芸術の秋を過ごしてみてはいかがでしょうか?