終了

湯呑茶碗

~日本人がこよなく愛したやきもの~

白泥彫刻藁屋文湯呑茶碗
秋田県/秋田焼
初代または二代奥田道遊

釉下彩三福人図湯呑茶碗
神奈川県/眞葛焼・眞葛窯
二代または三代宮川香山

鉄絵草花図湯呑茶碗
京都府/清水焼・鐘渓窯
河井寛次郎

染付色絵梅花文共蓋湯呑茶碗
佐賀県/佐賀県立窯業試験場

お茶でほっと一息つきたいそんな時に手にする「湯呑茶碗」は、私たち日本人に最も親しみのある〈やきもの〉のひとつです。

特に個人用として楽しまれてきた「湯呑茶碗」や「夫婦茶碗」の存在は、日本人独特の生活文化を象徴するモノといえるでしょう。なかでも日本各地の名勝や旧蹟を意匠にした、地域性豊かな「湯呑茶碗」は旅の土産物として好評を博してきました。

本展では、明治時代末期から昭和時代前期に蒐集された〈坂口恭逸湯呑コレクション〉から、旅の思い出として愛用されてきた「湯呑茶碗」を各地の銘菓や近江特産のお茶とともに紹介します。 ちょっと昔の日本旅行気分をお楽しみください。

Event Information

展覧会名
湯呑茶碗
~日本人がこよなく愛したやきもの~
開催期間
2023年3月11日~6月25日 終了しました
開館時間
09:30~17:00
※入場は16:30まで
休館日
月曜日
入館料

一般550円(440円)、高大生410円(330円)、中学生以下無料
※( )内は20人以上の団体料金

公式サイト
https://www.sccp.jp/
お問い合わせ

0748-83-0909

Venue Information

会場
滋賀県立陶芸の森 陶芸館
主催
滋賀県立陶芸の森