終了
あこがれの祥啓
―啓書記の幻影と実像―
水墨画の巨匠雪舟が生きた室町時代、雪舟と並んで重要な絵師が鎌倉の建長寺にいました。
祥啓と名乗るこの画僧は京の室町幕府で絵画を学びます。同朋衆の芸阿弥を介して幕府秘蔵の中国絵画を間近で見る機会を得ました。
三年にわたる京都滞在を終えて鎌倉に戻った祥啓は、本展覧会に出品されるような、山水図、花鳥図、人物図を描きます。祥啓の絵が人気を博したことは祥啓次世代の絵師たちが残した多数の模倣作品によって明らかとなります。
祥啓の通称である「啓書記」の絵として今に伝わるたくさんの絵のなかには素材や画材の観点から、桃山時代や江戸時代、あるいはそれ以降の絵と判断される作品も存在します。つまり室町時代の祥啓その人が描いたとはいえない「啓書記」の絵です。
室町時代の祥啓の知らないところで拡がる「啓書記」ブランド――。
祥啓ひとりに注目した初めての展覧会です。
祥啓にあこがれた絵師、大名、数寄者たちの歴史に迫ります。
前期:4月29日~5月21日
後期:5月23日~6月18日
※前期と後期でほぼ全ての展示作品が入れ替わります。
※混雑時は入場制限をする場合があります
Event Information
- 展覧会名
-
あこがれの祥啓
―啓書記の幻影と実像―
- 開催期間
- 2023年4月29日~6月18日 終了しました
- 開館時間
-
09:30~17:00
※入館は閉館の30分前まで
- 休館日
- 月曜日
- 入館料
一般900円(800円)、20歳未満・学生600円(500円)、65歳以上200円(150円)、高校生 100円(100円)
※中学生以下・障害者手帳等をお持ちの方は無料、( )内は20名以上の団体料金
※前期有料観覧券の半券提出により、団体割引適用になります。
※神奈川県立の博物館・美術館等の有料観覧券の半券提出により団体割引料金になります。
- お問い合わせ
Venue Information
- 主催
- 神奈川県立歴史博物館