終了

第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」

メインビジュアル

志賀理江子《あの夜のつながるところ》2023, Photo: artist, ©Lieko Shiga, Courtesy of the artist

セレン・オーゴード《Prepper's Lab》2021 (video still), Photo: Ink Agop

ルンギスワ・グンタ《Ntabamanzi》2022, Courtesy of the artist and Henry Moore Foundation, Photo: Rob Harris

ニック・ケイヴ
《回転する森》2016年(2020年再制作)
©Nick Cave
「ヨコハマトリエンナーレ2020」展示風景
撮影:大塚敬太
写真提供:横浜トリエンナーレ組織委員会

横浜トリエンナーレは、3年に一度開催される現代アートの祭典です。2001年にスタートし、200を数える国内の芸術祭の中でも長い歴史を誇ります。国際的に活躍するアーティスティック・ディレクター(以下AD)を毎回招き、世界のアーティストたちがいま何を考え、どんな作品をつくっているかを広く紹介するのが特徴です。

第8回展では、強みであるこの「国際性」を大切にしながら、次の10年にトリエンナーレがどうあるべきかを考えました。その結果、当初から掲げる「現代アートの良質の入門編になる」という目標に、いま一度ていねいに立ち返ることにしました。
第4回展(2011年)から第7回展(2020年)までの10年は、展示の大きな部分を横浜美術館の会場が担いました。これからの10年は、もっと街なかのさまざまな場所に展示を広げていきたいと思います。美術館に行こうと身構えず、多くの方がふとアートに出会うタッチポイントを増やすべきと考えるからです。
しかし同時に私たちは、改めて美術館会場のメリットにも目を向けます。3年の工事休館を経て今回リニューアルオープンを迎える横浜美術館は、新しいエレベーターや多機能トイレ、授乳室を完備しています。また、あちこち移動しなくてもここだけでたくさんの作品を見ることができます。初めてで戸惑う方、小さなお子さんと一緒の方、体調が不安な方などのためにこそ、美術館会場は力を発揮します。
こうした検討を踏まえて、私たちは、今回の第8回展を主に次の二つの部分で構成することにしました。

・ADであるリウ・ディンとキャロル・インホワ・ルーが「野草:いま、ここで生きてる」をテーマに展開する展示(横浜美術館他、全5会場)
・「アートもりもり!」の名称のもと、市内の各拠点が統一テーマ「野草」を踏まえて展開する展示

気候変動や戦争、不寛容や経済格差。私たちの暮らしを支えていた価値が、いま大きく揺らいでいます。見る人それぞれの解釈を許す現代アートの作品は、見知らぬ誰かとその不安を分かち合い、共に明日への希望を見出すためのよき仲立ちとなります。すべてがわかったわけじゃないけれど、新しい扉を少しだけ開けた気がする。会場を訪れた方たちにそんな感覚を持ち返っていただきたくて、横浜トリエンナーレは次の10年への一歩を踏み出します。

Event Information

展覧会名
第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで⽣きてる」
開催期間
2024年3月15日~6月9日 終了しました
開館時間
10:00~18:00
(入場は閉場の30分前まで)
※6月6日~9日は20:00まで開場
休館日
木曜日 (ただし、4⽉4⽇、5⽉2⽇、6⽉6⽇を除く)
入館料

一般2,300円、横浜市民2,100円(※要証明)、19歳以上1,200円(※要証明)
※18歳以下または高校生以下は無料
※横浜美術館/旧第一銀行横浜支店/BankART KAIKOの3会場に入場可能(別日程も可)

詳しいチケット情報は、公式サイトをご確認ください。

公式サイト
https://www.yokohamatriennale.jp/2024/
チケット購入
チケット購入はこちら
お問い合わせ

050-5541-8600

Venue Information

会場
横浜美術館 旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKO、 クイーンズスクエア横浜、元町・中華街駅連絡通路
主催
横浜市、(公財)横浜市芸術⽂化振興財団、NHK、朝⽇新聞社、横浜トリエンナーレ組織委員会