終了
魯山人クロッシング
陶芸、書、日本画、料理など幅広い分野にわたり、独自の美意識を追求したことで著名な北大路魯山人。本展では、魯山人の美の世界を、近年再発見された茨城県内のコレクションを通して、陶磁器、漆器、日本画、篆刻、書の約70件により紹介します。
Event Information
- 展覧会名
- 魯山人クロッシング
- 開催期間
- 2024年4月27日~7月7日 終了しました
- 開館時間
- 
											09:30~17:00
 ※入館は閉館の30分前まで
- 休館日
- 
											月曜日 (ただし、4月29日、5月6日は開館)
 5月7日
- 入館料
- 一般840円(680円)/満70歳以上420円(340円)/高大生630円(520円)/小中生320円(260円) 
 ※( )内は、20名以上の団体料金。
 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方- および付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料。 
 ※土曜日は高校生以下は無料。
 ※5月25日(土曜日)は満70歳以上の方は無料。- ※企画展観覧券にて同時開催中のテーマ展、コレクション展もご覧いただけます。 
- お問い合わせ
Venue Information
- 会場
- 茨城県陶芸美術館
- 主催
- 茨城県陶芸美術館
 
									 
									 
									 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											