これから開催

昭和100年記念

「あの頃は~栖鳳・魁夷・又造らが起こした昭和の風~」

杉山寧《悠》
福田美術館蔵 旧山本憲治コレクション

昭和100年にあたる節目の年にちなみ、昭和に描かれた100点の選りすぐりの作品を展示します。
1926年から1989年まで64年間に及んだ昭和という時代は、戦争と復興、高度経済成長、バブル景気と、貧しさも豊かさも併せ持つ激動の時代でした。美術もまた、その時代の風と無縁ではありませんでした。

明治・大正を生き抜いた竹内栖鳳(たけうちせいほう)、横山大観(よこやまたいかん)らの戦前の円熟期、厳しい時局の中で活動を続けた戦中、そして東山魁夷(ひがしやまかいい)や杉山寧(すぎやまやすし)ら戦後世代が逆風を受けながらも未来へと前進した時代―昭和の美術は、時期ごとに全く異なる表情を見せています。100点の作品を通じて、意欲と熱気に満ちたあの特別な時代の風が嵐山に吹き渡ります。

前期:1月31日~3月2日

後期:3月4日~4月12日

Event Information

展覧会名
昭和100年記念
「あの頃は~栖鳳・魁夷・又造らが起こした昭和の風~」
開催期間
2026年1月31日~4月12日
開館時間
10:00~17:00
(最終入館16:30)
休館日
展示替え期間、設備点検日、年末年始
入館料

一般・大学生1,500円、高校生900円、小中学生500円、障がい者・付き添い各900円
【嵯峨嵐山文華館との二館共通券】
一般・大学生2,300円、高校生1,300円、小中学生750円
障がい者と介添人1名まで 各1,300円

公式サイト
https://fukuda-art-museum.jp/
お問い合わせ

075-863-0606

メールでのお問い合わせはこちら

Venue Information