これから開催
日欧プライベートコレクション
ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき アール・ヌーヴォーからモダンへ
冬の長い北欧の国々では、家の中での暮らしを大切にし、食卓を華やかに彩る食器などの生活雑貨に、美しいデザインを取り入れてきました。本展では、デンマークとスウェーデンに焦点をあて、19世紀末から20世紀の陶磁器、銀器、ガラス器を中心に、北欧デザインの魅力を紹介します。
デンマーク王立磁器制陶所を起源とするロイヤル コペンハーゲンは、上質な磁器の生産で早くから国際的な評価を獲得し、北欧アール・ヌーヴォーの先駆けとなりました。同時期に人気を競い合った窯のビング オー グレンダールで陶工としてキャリアをスタートしたジェンセンは、のちに銀製品で名高いジョージ ジェンセンを創業します。
一方のスウェーデンでは、北欧最古の陶窯とされるロールストランドが品格ある陶磁器を送り出してきました。また、同国スモーランド地方では古くからガラス工芸が盛んで、1950 年代にはオレフォスやコスタといったガラスメーカーによって芸術性の高いガラス作品が生み出されました。
本展では、日欧の貴重なプライベートコレクションから約200点を選りすぐり、アール・ヌーヴォーからモダンへと連なる北欧デザインの流れに迫ります。
Event Information
- 展覧会名
-
日欧プライベートコレクション
ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき アール・ヌーヴォーからモダンへ
- 開催期間
- 2025年10月11日~12月14日
- 開館時間
-
09:30~17:00
(入館は16:30まで)
- 休館日
-
月曜日 (ただし、10月13日、11月3日、11月24日は開館)、10月14日、11月4日、11月25日
- 入館料
一般830円(660円)、大高生410円(320円)
*( )内は20名以上の団体割引料金
*中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
*群馬県在住の65歳以上の方は平日のみ2割引
*10月28日 県民の日は無料
- お問い合わせ
Venue Information
- 会場
- 群馬県立館林美術館
- 主催
- 群馬県立館林美術館