東京都
大妻女子大学博物館
大妻女子大学博物館は、大妻学院が建学以来収集してきたさまざまな資料を教育・研究に活用しています。
Information
- 住所
-
〒102-8357
東京都千代田区三番町12 図書館棟地下1階
- アクセス
-
JR総武線 市ヶ谷駅から徒歩10分
東京メトロ南北線・有楽町線 市ヶ谷駅から徒歩10分
東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩7分
東京メトロ東西線 九段下駅から徒歩12分
※千代田区立九段小学校の道路を挟んで向かい側。図書館棟1階入口の右側にあるエレベーターで地下1階にお越し下さい。
- 美術館追加情報
- 駅近
- お問い合わせ
EVENT Information
過去の展覧会・イベント
-
大妻女子大学日本文学関係貴重書展示
江戸時代の本づくり―お伽草子から江戸戯作まで
2025年6月16日~7月19日
-
常設展「大妻コタカ・良馬と大妻学院の歴史」
2025年4月1日~5月30日
-
長尾雨山とその交友━書画文墨趣味ネットワークの人々
2025年1月14日~2月28日
-
瓶細工 大妻の至宝
2024年9月30日~12月13日
-
大妻女子大学日本文学関係貴重書展示
梶井基次郎とその時代
2024年6月2日~7月6日
-
大妻コタカ・良馬と大妻学院の歴史
2024年4月1日~5月17日
-
特集展
教えの道は多かれど ―掛軸から見た大妻の教育―
2023年10月2日~12月21日
-
大妻女子大学日本文学関係貴重書展示
和歌をつたえる
2023年5月29日~6月30日