終了
テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本
人類史上に輝く繁栄を誇った古代ローマ。
その豊かなくらしと優れた建築技術を象徴するのがテルマエ(公共浴場)です。ヤマザキマリ氏の漫画『テルマエ・ロマエ』は、テルマエへの日本人の親近感を一層高めました。古代ローマの人々は現代の日本人と同じく無類のお風呂好きだったと言われ、彼らにとって浴場は、最も愛され、日常的に通う場所だったのです。
本展は、ナポリ国立考古学博物館所蔵の絵画、彫刻、考古資料を含む100件以上の作品や資料、映像、模型などを通して、テルマエを中心に古代ローマの人々の生活を紹介します。
併せて、独自の風土のなかで育まれた日本の入浴文化もとりあげます。『テルマエ・ロマエ』の主人公ルシウスが浴場を通して日本とローマを往復したように、それぞれの入浴文化を比較し、体感することのできる機会となることでしょう。
Event Information
- 展覧会名
 - テルマエ展 お風呂でつながる古代ローマと日本
 
- 開催期間
 - 2024年4月6日~6月9日 終了しました
 
- 開館時間
 - 
											10:00~18:00
※入館は閉館の30分前まで
※5月10日(金)、6月7日(金)、6月8日(土)は夜間開館20:00まで(ご入館は19:30まで) 
- 休館日
 - 
											水曜日 (ただし6月5日(水)は開館)
 
- 入館料
 一般:1,200円/65歳以上:1,100円/大学生・高校生:700円/中学生以下:無料
※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。
- お問い合わせ
 
Venue Information
- 会場
 - パナソニック汐留美術館
 
- 主催
 - パナソニック汐留美術館、朝日新聞社