これから開催
大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション
家庭用ゲーム機の登場から約半世紀—— ドット絵から始まった「ビデオゲーム」は、いまや映画と肩を並べるような美しい映像によって多くの新しい世界を生み出しています。私たちの生活に広く浸透し大衆文化の一部になったゲームはいまや、テクノロジーと表現の領域を横断し、クリエイターの創造力と個性が発揮される総合芸術であると言えるのではないでしょうか。
1983年に大阪で創業し、世界を代表するゲームソフトメーカーとなったカプコンは、対戦格闘ゲームの歴史を築いてきた『ストリートファイター』シリーズや、サバイバルホラーゲームの金字塔『バイオハザード』シリーズ、社会現象となった『モンスターハンター』シリーズなど、数多くのタイトルを開発し、世界中の人々を魅了してきました。
本展では開発者たちの手描きによる企画書や原画、ポスターやパッケージなどのグラフィックワーク、体験型コンテンツ、最新技術など、ゲーム誕生の壮大なプロセスとそこに関わるクリエイターたちの想像力と実現力に迫り、日本のみならず世界を熱狂させ続けるカプコンのゲームクリエイションに着目し、日本が誇るゲーム文化をあらためて捉えなおす機会を創出します。
大阪、名古屋、鳥取会場での巡回を経ていよいよ東京・CREATIVE MUSEUM TOKYO(東京・京橋)で開催される本展。東京会場で新たに公開される手描きの企画書やラフスケッチも、どうぞお楽しみに。
Event Information
- 展覧会名
- 大カプコン展 ―世界を魅了するゲームクリエイション
- 開催期間
- 2025年12月20日~2026年2月22日
- 開館時間
-
10:00~18:00
※12月21日、2月22日と毎週金・土曜日および祝前日は20:00閉館 (入場は閉館の30分前まで)
- 休館日
- 1月1日
- 入館料
一般2,900円(2,700円)、高校・大学・専門生2,000円(1,800円)、小中生1,000円(800円)
※( )内は前売料金。前売券は12月19日(金)23:59まで販売
※未就学児無料
※障がい者手帳とチケットをお持ちの方1名を介助するために、18歳以上の方1名が「介助者」として、無料で同伴入場することができます
※最終入場は閉館の30分前までです。「バイオハザード・新ウォークスルー体験」などの体験展示にお待ちの方がいる場合でも、定刻には閉館します。特に夕方頃にご来場の方はご注意ください
★9月18日(木)10:00よりイープラスにて前売券発売!12月20日、21日は、イープラスで販売する「日時指定券」が必要です。
- 公式サイト
- https://daicapcomten.jp
- チケット購入
- チケット購入はこちら
Venue Information
- 主催
- 読売新聞社、CREATIVE MUSEUM TOKYO
- 巡回情報
会場:新潟県立万代島美術館
会期:2026年3月14日~6月21日(予定)
※展示内容は一部異なる場合があります。
※巡回情報は変更になる場合があります。