これから開催
ニコライ・アストルップ[仮称]
ニコライ・アストルップ(Nikolai Astrup/1880-1928)は、20世紀初頭のノルウェーで最も傑出した画家の一人として、近年、世界的にも評価が高まっています。雄大な自然に囲まれたノルウェー南西部、ヨルステル湖畔で育ったアストルップは生涯のほとんどをこの地で過ごし、季節ごとに変化する風景を描きました。
白夜の空に炎が揺らめく幻想的な夏至祭の夜、手仕事のぬくもりを感じる日用品に彩られた室内、画家であり園芸家とも呼べるほどの情熱をもって自ら育てたルバーブなど庭の植物たち――。ノルウェーの自然に溶け込み、内部からその豊かな世界を描き続けたアストルップの絵画は、自然の神秘を体現するかのような奥深い魅力で見る者の心をとらえ、広大な風景の中へと誘います。
本展では、油彩画に加え、アストルップがとりわけ卓越した仕事を残した木版画の作品もご覧いただきます。日本の浮世絵版画にも影響を受けながら、彼独自の芸術へと昇華させたアストルップの木版画は、その多くが刷りごとに異なる表情をもつ一点ものです。いずれもノルウェーから来日する貴重な作品約130点により、自然の輝きに満ちたアストルップの世界をご堪能ください。
Event Information
- 展覧会名
- ニコライ・アストルップ[仮称]
- 開催期間
- 2026年11月21日~2027年1月31日
- 開館時間
-
10:00~18:00
(金曜日~20:00)
※入館は閉館30分前まで
- 休館日
-
月曜日 (ただし11/23、1/11、1/25は開館)、11/24、12/29-1/2、1/12
- お問い合わせ
Venue Information
- 主催
- 東京ステーションギャラリー[公益財団法人東日本鉄道文化財団]、産経新聞社