開催中
北条幻庵
―横浜・小机城と関東の戦国―
北条幻庵(宗哲)は、戦国大名北条氏の祖・伊勢宗瑞(北条早雲)の末子として16世紀初め頃に誕生し、北条五代の隆盛と共に生きた人物です。港北区の小机城跡は、この幻庵の甥・為昌の所領の一部を引き継ぎ分割して成立した小机領の支配拠点で、城主には幻庵の子息や養子、および後見を務めた若者が就任していましたので、小机城や領域の成立には幻庵も深くかかわっていたと考えられます。
本展では横浜市による令和3・4年度の小机城発掘調査の成果や、幻庵および小机城主それぞれの文献資料をもとに、北条幻庵の生涯をたどりながら関東の戦国時代を紹介します。
Event Information
- 展覧会名
-
北条幻庵
―横浜・小机城と関東の戦国―
- 開催期間
- 2025年11月22日~2026年1月18日
- 開館時間
-
09:00~17:00
(券売は16:30まで)
- 休館日
-
月曜日 (ただし11月24日、1月12日は開館)、11月25日(火)、12月28日(日)~1月4日(日)、1月13日(火)
- 入館料
一般 1,000円(800円)、高校・大学生800円(640円)、小・中学生/横浜市内在住65歳以上300円(240円)
※企画展示室のみ
※( )内は団体20名以上の料金
※毎週土曜日は小・中・高校生は無料
※障がい者及び付添の方は無料
※補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)とご一緒に入館できます
- お問い合わせ
Venue Information
- 会場
- 横浜市歴史博物館
- 主催
- (公財)横浜市ふるさと歴史財団