大人も子どももトーハクで夏休みを楽しもう!5日限定で無料開館を実施

2022年7月9日

創立150周年記念を迎えた東京国立博物館で、無料開館&グランドキッズデーを開催!

2022年3月に創立150周年を迎えた東京国立博物館。同館ではこれを記念し、7月20日から25日限定で、総合文化展を無料で観覧できる「無料観覧日」を実施!さらに、最終日の7月24日には、親子で楽しめる「グランドキッズデー」が開催されます。

東京国立博物館のリピーターの方にはもちろんのこと、まだ同館に足を運んだことがない方にとっても、より気軽に博物館に親しむきっかけとなるスペシャルな企画です。

5日間限定の無料開館日(7月20日~24日)

この5日間は、東京国立博物館の「総合文化展」を無料で観覧できます。
総合文化展では、おもに同館の収蔵品・寄託品を展示。日本およびアジアの美術や考古などのさまざまな文化財を5つの展示館で公開し、展示総数は常時約3,000件とのこと!

どなたでも無料で入館できるこの機会に、東京国立博物館が大切に守り伝えてきた文化財たちを堪能してみては?

創立 150 年記念特集 未来の国宝―東京国立博物館 書画の逸品―

150年の歴史の中で収集された文化財の中で、国宝に指定されていなくても素晴らしい作品が数多くある東京国立博物館。
本館2室では、同館の研究員が選び抜いたイチ押しの作品を「未来の国宝」と銘打って、年間を通じて1件ずつ紹介します。


《蝦蟇鉄拐図》雪村周継 筆 室町時代・16世紀 東京国立博物館蔵(本館2室 | 7/5~7/31)

怪しさがただよう2人の仙人。エキセントリックな画風で知られる雪村(せっそん)の真骨頂を示す逸品です。本作品は無料開館日に観ることができますよ◎

会場:東京国立博物館 本館2室
会期:~2023年3月26日まで
※年間を通して展示作品が入れ替わります。

創立 150 年記念特集 東博のガラスコレクション―明治期ガラス工芸の諸相


《切子銅赤色被せガラス鉢》宮垣秀次郎作 明治14年(1881)頃
第二回内国勧業博覧会出品 東京国立博物館蔵(本館14室 | 7/12~9/4)

本特集では、同館所蔵のガラス作品のなかから、主に明治期前後につくられ、博物館草創期にコレクションに加わったものを紹介します。

会場:東京国立博物館 本館14館
会期:7月12日~9月4日

ほかにも、本館ではさまざまな特集展示が開催されています。詳しくは公式サイトをご確認ください。

7月24日開催!グランドキッズデー

開館150周年を記念した子ども向けイベントとして、毎月第4日曜日に「月イチ!トーハクキッズデー」を開催中!
子ども連れにも親しみやすいイベントや、飲食・休憩ができるキッズスペースが用意されています。

無料開館ラストの7月24日は「グランドキッズデー」と題し、他の月よりもイベント数を増やして実施!子どものためのスペシャルな一日を、東京国立博物館で楽しんでみてはいかがでしょうか♪

対象:0歳~中学生とその保護者(小・中学生だけの参加可)
※一部のイベントは、数量や定員に限りがあります。各イベントの詳細は、東京国立博物館創立150年記念特設サイトをご確認ください。


(左)紙芝居読み聞かせの様子
(中央)みんなでつくる記念チケット・お絵描きコーナー
(右)考古ハンズオンの様子

この夏はぜひ、東京国立博物館に足を運んでみてくださいね◎

東京国立博物館 基本情報

・開館時間:9:30~17:00※入館は閉館の30分前まで
・休館日:月曜日(ただし、8月15日は開館)
・観覧料(総合文化展):一般1,000円/大学生500円
※7月20日~7月24日は総合文化展のみ無料。
※有料展示・有料イベント等は、別途料金が必要です。
※総合文化展は、事前予約不要です。
★入館方法の詳細は東京国立博物館公式サイトをご確認ください。
・お問合せ:050-5541-8600(ハローダイヤル)

Museum Information

美術館情報
東京国立博物館
住所
東京都台東区上野公園13-9
公式サイト
公式サイトはこちら