終了
特別展「千駄木の鴎外と漱石-二人の交流と作品を歩く」
森鴎外(1862-1922)と夏目漱石(1867-1916)は、明治を代表する文豪です。同時代を生きた二人は、近代日本文学の双璧としてよく比較されてきました。例えば、鴎外は島根県津和野町出身で明治維新後に東京に上京しましたが、漱石は生まれも育ちも東京で生粋の江戸っ子です。また鴎外は22歳でドイツへ、漱石は33歳でイギリスに留学しました。さらには鴎外が陸軍軍医として「官」に生きたのに対し、漱石は「民」の立場に在ったなど、比べれば限りがありません。しかし、「千駄木」という場所を通してみると、二人の足跡の交わりが見えてきます。
鴎外と漱石が顔を合わせたのは数回ですが、本展では二人の接点を振り返り、千駄木をキーワードにその交流と作品を紹介します。自著を贈るやり取り、そして時期を異にして二人が住んだ「駒込千駄木町五十七番地の家」の歴史、次いで鴎外『青年』、漱石『吾輩は猫である』『三四郎』に代表される千駄木を舞台にした作品の登場人物たちの交錯を、書簡や原稿、献呈本などとあわせて展覧します。
展覧会を見終えて記念館を出た後、千駄木の街が来た時と少し違って見えるかもしれません。千駄木に刻まれた鴎外と漱石の記憶をぜひご覧ください。
Event Information
- 展覧会名
- 特別展「千駄木の鴎外と漱石-二人の交流と作品を歩く」
- 開催期間
- 2023年10月7日~2024年1月14日 終了しました
- 開館時間
-
10:00~18:00
(最終入館は17:30まで)
- 休館日
- 10月24日, 11月28日, 年末年始:12月26日~1月3日
- 入館料
一般600円(20名以上の団体:480円)
※中学生以下無料、障害者手帳ご提示の方と介護者1名まで無料
- お問い合わせ
-
メールでのお問い合わせはこちら