終了
正倉院宝物を受け継ぐ
―明治天皇に始まる宝物模造の歴史
奈良時代、聖武天皇御遺愛品を東大寺の廬舎那仏に奉げたことに始まる正倉院宝物は、明治10年の明治天皇奈良行幸を機に天皇により整理・修復を命じられ、これが現代まで続く正倉院宝物の修理や模造製作の第一歩とされています。
本展は模造品を通じて、宝物を守り伝える大切さ、再現するための技術や最新の研究成果を紹介します。
Event Information
- 展覧会名
-
正倉院宝物を受け継ぐ
―明治天皇に始まる宝物模造の歴史
- 開催期間
- 2023年12月23日~2024年2月25日 終了しました
- 開館時間
-
10:00~16:30
※入場は閉館の30分前まで
※初詣期間中、開館時間を延長する場合があります
- 休館日
-
木曜日 ※1月4日は開館
- 入館料
一般1,500円 高校・大学生1,000円
※通常の明治神宮ミュージアム入館料と異なりますが、明治神宮崇敬会会員は無料となります。
- お問い合わせ
Venue Information
- 会場
- 明治神宮ミュージアム
- 主催
- 「正倉院宝物を受け継ぐ」展実行委員会