これから開催

特集展示「オープン the タイムカプセル」

風俗に関する組み写真「ゴーゴー」 昭和43年(1968) 大阪歴史博物館蔵

「ある1日の記録」 昭和45年(1970) 大阪歴史博物館蔵

化学繊維 昭和時代 大阪歴史博物館蔵

タイム・カプセルEXPO'70 大阪歴史博物館蔵

本展示でスポットを当てるタイム・カプセルEXPO’70(以後、カプセル)は昭和45年(1970)に開催された日本万国博覧会を記念して、毎日新聞社と松下電器産業株式会社(現・パナソニック ホールディングス株式会社)によりつくられました。当時の文化を5,000年後の人類に向けて残すためにカプセルは4機製造され、そのうち2機は大阪城公園本丸御殿跡の地下15mに埋設されました。地上用に残された2機のうち、1機をパナソニック ミュージアムに、残り1機を当館の1階にて展示しています。

本年に大阪・関西万博が開催されることを記念してカプセルを“開封”し、2,098点に及ぶ物品と記録の中から「20世紀」「継承」「進歩」の視点で選りすぐった約130点を紹介します。

収納品はカプセルと別に保存していますが、本展示を観た方々がカプセルを開くイメージで個々の記憶を次々に開封していき、さらにその記憶を次世代へ伝えていただきたいという想いから展覧会名を「オープン the タイムカプセル」としました。

収納品を通して55年前の人々の暮らしや技術に目を向け、今後50年、100年先の未来に思いを馳せる機会となれば幸いです。

Event Information

展覧会名
特集展示「オープン the タイムカプセル」
開催期間
2025年4月16日~6月23日
開館時間
09:30~17:00
※入館は閉館の30分前まで
休館日
火曜日 ※ただし4月29日・5月6日は開館、5月7日は休館
入館料

常設展示観覧料でご覧になれます。大人600円(540円)、高校生・大学生400円(360円)

※( )内は20名以上の団体割引料金

※中学生以下・大阪市内在住の65歳以上(要証明証提示)の方、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料

公式サイト
https://www.osakamushis.jp/
お問い合わせ

06-6946-5728

Venue Information