これから開催
特別展「世界遺産 縄文」
2021年に世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」。この地域には、日本最大級の縄文遺跡である特別史跡三内丸山遺跡(青森市)や特別史跡大湯環状列石(秋田県鹿角市)をはじめ、数多くの縄文遺跡があります。これらは日本の歴史と文化の成り立ちを考える上で非常に重要で、貴重な文化遺産です。
本展覧会では、世界に誇る縄文文化と、豊かな自然環境のもとで一万年以上続いた持続可能な縄文社会について、世界文化遺産「北海道・東北の縄文遺跡群」をはじめとした遺跡から出土した土偶や装飾品を中心に紹介し、縄文人の豊かな暮らし・精神性を考えます。
Event Information
- 展覧会名
- 特別展「世界遺産 縄文」
- 開催期間
- 2025年10月4日~11月30日
- 開館時間
-
10:00~18:00
(金曜日は19:30まで)
※入場は閉室の30分前まで
- 休館日
-
月曜日 (祝日の場合は開館、翌日休館)
- 入館料
[前売/団体(20名以上)]一般:1,600円 大高生:1,000円 中小生:400円
[当日券] 一般:1,800円 大高生:1,200円 中小生:600円
※未就学児は無料(ただし、要保護者同伴)。
※学生料金で入場の際は学生証をご提示ください。
※障がい者手帳などをご提示の方と付き添い1名までは無料。
※上記料金で2階総合展示と3階フィルムシアターもご覧いただけます(ただし、催事により別途料金が必要な場合があります)。
※前売券は2025年8月1日(金)~10月3日(金)まで販売(会期中は当日券のみの販売)。
- チケット購入
- チケット購入はこちら
- お問い合わせ
Venue Information
- 会場
- 京都文化博物館
- 主催
- 京都府、京都文化博物館、MBSテレビ、朝日新聞社