これから開催
美を味わう―懐石のうつわと茶の湯
懐石とは、正式な茶会である茶事の中で、抹茶を喫する前に出される“もてなし”の料理。本展では、静嘉堂所蔵の懐石のうつわ―日本のみならず中国や朝鮮半島、ベトナム、オランダと、各国で作られたバラエティ豊かなうつわの数々を一堂に展示します。利休・秀吉ゆかりの茶道具の優品もあわせて、茶事を演出する器の趣、洗練されたデザインをお楽しみください。
※前後期展示替えあり
前期:4月7日~5月6日
後期:5月8日~6月14日
Event Information
- 展覧会名
- 美を味わう―懐石のうつわと茶の湯
- 開催期間
- 2026年4月7日~6月14日
- 開館時間
-
10:00~17:00
※入館は閉館の30分前まで
- 休館日
-
月曜日 (ただし、5月4日は開館)、5月7日
- 入館料
一般1,500円、大高生1,000円、中学生以下無料
- お問い合わせ
Venue Information
- 主催
- 静嘉堂文庫美術館(公益財団法人静嘉堂)
Ticket Present
本展のチケットを「3組6名様」にプレゼント!
〆切は2026年4月12日まで。
※当選は発送をもって代えさせていただきます。