東京都
静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)
静嘉堂文庫は、1892年(明治25)東京駿河台の岩﨑彌之助邸内に創設されました。その後、彌之助の恩師で歴史学者の重野安繹やすつぐ(成斎1827-1910)を文庫長に迎え、図書館としての活動が始まります。次いで小彌太が高輪邸に文庫を移設し、諸橋轍次(1883~1982)文庫長の下、活動が継続されます。
1924年(大正13)、小彌太は父の17回忌に玉川霊廟(ジョサイア・コンドル設計)の側に現在の文庫(桜井小太郎設計)を建設し、1940年(昭和15)、財団法人静嘉堂を設立。図書その他の財産を寄付して文庫の永続を図りました。小彌太没後の1946年(昭和21)、その遺言によって国宝・重要文化財を中心とする美術品が孝子夫人から財団に寄贈されました。
1977年(昭和52)より静嘉堂文庫に併設された展示館で、美術品の一般公開が始まりました。1992年(平成4)4月、静嘉堂創設100周年を記念し、静嘉堂文庫美術館を新設、2021年(令和3)6月まで世田谷岡本の地で展覧会を開催してまいりました。
そして、創設130周年の2022年(令和4)10月、岩﨑彌之助が美術館建設を願っていた東京丸の内の、重要文化財・明治生命館1階にて展示活動を始めました。
Information
- 住所
-
〒100-0005
東京都千代田区丸の内 2-1-1 明治生命館1階
- アクセス
-
・地下鉄千代田線二重橋前〈丸の内〉駅 3番出口直結
・JR東京駅 丸の内南口より 徒歩5分
・JR有楽町駅 国際フォーラム口より 徒歩5分
- 最寄り駅
- 東京駅
- お問い合わせ
EVENT Information
今後の開催予定
-
特別展 眼福
―大名家旧蔵、静嘉堂茶道具の粋
2024年9月10日~11月4日
-
超・日本刀入門 revive
―鎌倉時代の名刀に学ぶ
2024年6月22日~8月25日
-
画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎
—「地獄極楽めぐり図」からリアル武四郎涅槃図まで
2024年4月13日~6月9日
-
岩﨑家のお雛さま
2024年2月17日~3月31日
-
豊原国周生誕190年
歌舞伎を描く―秘蔵の浮世絵初公開!
2024年1月25日~3月23日
-
ハッピー龍イヤー!
〜絵画・工芸の龍を楽しむ〜
2024年1月2日~2月3日
-
開館 1 周年記念特別展
二つの頂 ―宋磁と清朝官窯
2023年10月7日~12月17日
-
あの世の探検―地獄の十王勢ぞろい―
2023年8月11日~9月24日
-
サムライのおしゃれ―印籠・刀装具・風俗画―
2023年6月17日~7月30日
-
特別展 明治美術狂想曲
2023年4月8日~6月4日
-
静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅲ
お雛さま―岩﨑小彌太邸へようこそ
2023年2月18日~3月26日
-
静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展
初春を祝う―七福うさぎがやってくる!
2023年1月2日~2月4日
-
静嘉堂創設130周年・新美術館開館記念展Ⅰ
響きあう名宝 ―曜変・琳派のかがやき―
2022年10月1日~12月18日