鈴木のりたけ「大ピンチ展!」/PLAY! MUSEUM

「大ピンチ展」のメイキングも。鈴木のりたけ、初のインタビュー本が9/22に発売

NEW!
2025年9月2日
「大ピンチ展」のメイキングも。鈴木のりたけ、初のインタビュー本が9/22に発売

『大ピンチを楽しむ』書影

ミリオンセラー『大ピンチずかん』作者・鈴木のりたけ、初のインタビュー本『大ピンチを楽しむ』が、2025年9月22日(月)全国書店で発売されます。

子どもが陥る「大ピンチ」をユーモアたっぷりに描く、鈴木のりたけによる絵本「大ピンチずかん」シリーズ(小学館)。

シリーズあわせて絵本賞など13冠を達成し、累計部数は270万部*を突破するなど、共感の輪が広がり続けています。
*2025年9月調べ

鈴木のりたけ

本書は、作者の鈴木のりたけへのインタビューを通して、『大ピンチずかん』誕生の背景から創作の舞台裏、思考の変遷までを、ラフ画やスケッチとともに収録しています。

『大ピンチずかん』ラフスケッチ

さらに、今夏全国巡回が始まった体験型展覧会「大ピンチ展!」のメイキングや、子ども時代から絵本作家となるまでの歩み、絵本作りの哲学などもたっぷり紹介!

「大ピンチブロック」試作

鈴木のりたけの言葉の数々から、ミリオンセラーを生み出す源泉となった、子どもや大人への眼差し、現代社会との交わり、そしてあくなき探究心を垣間見ることができます。

「大ピンチずかん」シリーズのファンはもちろん、絵本やエンターテインメントなどで新しい価値づくりに挑戦する人びとへのヒントとエールに満ちた一冊です。

『大ピンチを楽しむ』書籍情報

『大ピンチを楽しむ』書影

定価:税込1,980円(本体1,800+税)

語り・絵:鈴木のりたけ

インタビュー・構成:草刈大介/編集:大渕蜜/デザイン:漆原悠一(tento)

協力:株式会社小学館

仕様:B6変型、コデックス装、ケース入り、116ページ

2025年9月22日(月)全国書店で発売

鈴木のりたけ「大ピンチ展!」
こちらもお見逃しなく

「大ピンチ展!」ティザービジュアル ©鈴木のりたけ/小学館

「おもしろがると せかいが ひろがる」をモットーに、絵本作家・鈴木のりたけが新たに挑む“ピンチ・エンターテインメント”の世界。

会場にはさまざまな「ピンチ」が待ち構えていて、大人も子どもも一緒になって“ピンチを楽しむ”ことができる体験型展覧会です。

7月末から開催された初回・横浜会場で4万人を超す大ヒットに。その後も全国での開催が決定しています。

10月8日(水)からは、PLAY! MUSEUMで開催されますよ。

社会現象を生んだ絵本『大ピンチずかん』作者・鈴木のりたけ、初のインタビュー本『大ピンチを楽しむ』。

新しい価値づくりに挑戦する人びとへのヒントとエールに満ちた1冊です。

自分へのご褒美、または、プレゼントにもピッタリなので、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。

Exhibition Information

展覧会名
鈴木のりたけ「大ピンチ展!」
開催期間
2025年10月8日~12月7日
会場
PLAY! MUSEUM
公式サイト
https://play2020.jp/article/pinch/