終了
レトロ・モダン・おしゃれ
杉浦非水の世界
日本のグラフィックデザインの先駆者 杉浦非水(すぎうら ひすい/1876-1965)。多摩帝国美術大学(現 多摩美術大学)初代校長としても知られています。
愛媛県松山市出身の非水は東京美術学校日本画科を卒業後、師と仰いだ近代洋画の巨匠、黒田清輝(くろだ せいき)がフランスから持ち帰った1900年パリ万国博覧会の絵葉書や資料等によってアール・ヌーヴォーのデザインを知り、さらに1922-24(大正11-13)年のヨーロッパ留学によってアール・デコをはじめとするヨーロッパ美術・デザインの潮流に触れました。
非水は様々な影響を受けながらも、特徴を的確に捉える鋭い観察眼、時に繊細優美、時に大胆で力強い変幻自在な作風で、カルピスやヤマサ醤油、東京地下鉄道(現東京メトロ)、鉄道省(現JR)名古屋鉄道局などのポスター、ジャパン・ツーリスト・ビューロー(現JTB、日本交通公社)の機関誌『ツーリスト』、たばこのパッケージなど数々の名デザインを生み出し、近代化されていく日本の商業世界を彩りました。
特に三越との結びつきは強く、1908(明治41)年の入社以降1934(昭和9)年の退社まで、三越のポスターや広報誌『みつこしタイムス』『三越』などのデザインを一手に引き受け、「三越の非水か、非水の三越か」と言われたほどでした。
この展覧会では、ポスターや書籍・雑誌のデザイン、広告・商標・パッケージデザイン、写生を旨とした非水が丹精込めて制作した木版画集『非水百花譜』など数多くの作品を分野別に展観し、非水の魅力に迫ります。
また、非水の旅行鞄や滞欧日記、滞欧期スケッチ、『三越』表紙デザインを柄模様とした長襦袢、非水のポスター中の女性をほうふつとさせるレセプション・ドレスやシャネルのデイ・スーツなども合わせて展示。
非水の生きた時代と足跡を多面的にご紹介いたします。
Event Information
- 展覧会名
-
レトロ・モダン・おしゃれ
杉浦非水の世界
- 開催期間
- 2023年10月27日~2024年2月25日 終了しました
- 開館時間
-
10:00~17:30
土日祝は10:00~17:00
※入館は閉館の30分前まで
- 休館日
-
月曜日 ※1月8日、2月12日は開館、年末年始(12月29日~1月4日)、1月9日(火)、2月13日(火)
- 入館料
一般:1,300円(10名様以上1,100円)
小・中・高生:500円
小学生未満:無料
*各種障害者手帳(ミライロID可)をご提示の方とその同伴者1名は1,100円
*音声ガイド無料サービス
- お問い合わせ
Venue Information
- 会場
- ヤマザキマザック美術館
- 主催
- ヤマザキマザック美術館、中日新聞社