これから開催

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催記念

修理後大公開! 静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝

国宝 伝馬遠「風雨山水図」
南宋時代(13世紀)
静嘉堂文庫美術館蔵
後期11/11(火)~12/21(日)

「色絵五艘船文鉢」
江戸時代(18世紀)
静嘉堂文庫美術館蔵
通期展示

重要文化財 式部輝忠「四季山水図屛風」
室町時代(16世紀)
静嘉堂文庫美術館蔵
後期11/11(火)~12/21(日)

菊池容斎「呂后斬戚夫人図」
天保14年(1643)
静嘉堂文庫美術館蔵
前期10/4(土)~11/9(日)

菊池容斎「阿房宮図」
江戸時代(19世紀)
静嘉堂文庫美術館蔵
後期11/11(火)~12/21(日)

静嘉堂@丸の内・開館3周年となる本展では、静嘉堂ならではの東洋絵画の逸品が勢揃いします。
大阪・関西万博にちなみ、20世紀初頭の博覧会に出品した岩﨑家(静嘉堂)所蔵の琳派や肉筆浮世絵、近代絵画などを皮切りに、国宝、重要文化財、重要美術品、そして未来の国宝?!菊池容斎の破格の巨大絵画が丸の内に登場します。
近年修理を終えて美しく蘇った室町時代の屛風や中国宋・元の掛軸などの、水墨画ならではの筆墨の美や、見事な自然描写を、日中の作品を比較しながら紹介します。
詩書画が一体となった東洋絵画のメッセージを一歩踏み込んで味わえる展覧会です。

※前後期でほぼ全ての作品入れ替え
前期:10月4日~11月9日
後期:11月11日~12月21日

Event Information

展覧会名
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催記念
修理後大公開! 静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝
開催期間
2025年10月4日~12月21日
開館時間
10:00~17:00
第4水曜日(10月22日、11月26日)は20:00まで、12月19日(金)、20日(土)は19:00まで開館(予定)
※入館は閉館の30分前まで
※毎週木曜日はトークフリーデー
休館日
月曜日 (ただし、10月13日、11月3日、24日は開館)、10月14日、11月4日、25日
入館料

一般1,500円、大高生1,000円、中学生以下無料

公式サイト
https://www.seikado.or.jp/
お問い合わせ

050-5541-8600 (ハローダイヤル)

Venue Information

会場
静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)
主催
静嘉堂文庫美術館(公益財団法人静嘉堂)

Ticket Present

本展のチケットを「3組6名様」にプレゼント!
〆切は2025年10月12日まで。
※当選は発送をもって代えさせていただきます。