これから開催

オランダ×千葉 撮る、物語る

「オランダ×千葉 撮る、物語る」ポスター

ダヴィット・ファン・デル・レーウ&サラ・ファン・ライ
《2羽の鳩、ニューヨーク》 2022年
© David van der Leeuw & Sarah van Rij

清水裕貴 《浮上〈沖ノ島の隆起地層〉》2024年 ©Yuki Shimizu

本展はオランダ出身の新進気鋭の若手写真家、サラ・ファン・ライとダヴィット・ファン・デル・レーウの作品を日本で初めて紹介する展覧会です。あわせて、千葉県立美術館初の写真展ともなる本展では、千葉にまつわる写真の歴史にも注目し、千葉を拠点に活動する写真家・小説家である清水裕貴のアプローチを通して、千葉ゆかりの古写真のコレクション(松戸市戸定歴史館)や、千葉県立美術館の絵画コレクションを紹介。テキストと写真・絵画が一体となって織りなす清水裕貴の作品世界を展観します。

サラ・ファン・ライとダヴィット・ファン・デル・レーウは、現在アムステルダムとパリを拠点に活動し、抽象的な構図、反射、影の使い方、独特のフレーミングなどを特徴とするストリートフォトが注目を集めています。またファッションブランドやエディトリアルのコミッションワークも手がけ、2023年には、ファン・ライによるルイ・ヴィトンのフォトブックシリーズ『ファッション・アイ』ソウルが刊行されました。オランダと千葉の文化交流の一環として開催される本展では、サラ・ファン・ライ&ダヴィット・ファン・デル・レーウがニューヨークで手掛けた〈Metropolitan Melancholia(メトロポリタン・メランコリア)〉と〈 Still Life(静物)〉シリーズを中心に約80点が日本初公開となります。

千葉ゆかりの古写真や清水裕貴が移りゆく千葉の風景をとらえた写真が約80点。ほか写真の歴史、関連資料や千葉県立美術館が所蔵するコレクションなど、あわせて約220点を紹介します。

Event Information

展覧会名
オランダ×千葉 撮る、物語る
開催期間
2025年11月15日~2026年1月18日
開館時間
09:00~16:30
(入館は16:00まで)
休館日
月曜日 (ただし、11月24日、1月12日は開館)11月25日、12月28日~1月4日、1月13日
入館料

一般1,000円(800円)、高校・大学生 500円(400円)
*( )内は20名以上の団体料金
*中学生以下、64歳以上、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料

公式サイト
https://www.chiba-muse.or.jp/ART/exhibition/events/event-8482/
お問い合わせ

043-242-8311

Venue Information

会場
千葉県立美術館
主催
千葉県立美術館