終了
生誕100年 朝倉摂展
画家・舞台美術家として活躍した朝倉摂(1922-2014)の全貌に迫るはじめての本格的な展覧会です。 彫刻家・朝倉文夫(1883-1964)の長女として東京・谷中に生まれた朝倉摂は、17歳のときから伊東深水に学び、日本画家としてスタートを切りました。
戦後、創造美術を経て新制作協会日本画部に所属する中で、キュビスム的な作風へと展開を見せます。また日本画の在り方に対する問題意識にとどまらず社会問題にも視野は広がっていきました。
しかし60年安保闘争の挫折感は朝倉を絵画から遠ざける一因になったと思われ、その後、朝倉は舞台美術の世界に新しい可能性を見出していきます。
生前、作家の意向から、画家時代の作品が公開されることはほとんどありませんでした。作家の没後、アトリエに残された作品の多くが各地の美術館に寄贈されることとなり、戦前・戦中・戦後をつなぐ朝倉の足跡が見えてきました。
本展では、これまでほとんど知られていなかった絵画作品40点余りと素描に加え、模型やデザイン画、資料、絵本原画を含む約200点を通し、朝倉の創作活動を紹介します。
Event Information
- 展覧会名
- 生誕100年 朝倉摂展
- 開催期間
- 2022年6月26日~8月14日 終了しました
- 開館時間
-
10:00~18:00
※入館は17:30まで
- 休館日
-
月曜日 (ただし、7月18日は開館)
7月19日
- 入館料
一般1,000円、高校・大学生および65~74歳800円、中学生以下および75歳以上無料(その他各種割引制度あり)
※一般以外の方(無料、割引対象者)は年齢等が確認できるものをお持ちください。
- お問い合わせ
Venue Information
- 会場
- 練馬区立美術館
- 主催
- 練馬区立美術館(公益財団法人練馬区文化振興協会)、東京新聞
Ticket Present
本展のチケットを「5組10名様」にプレゼント!
〆切は2022年7月18日まで。
※当選は発送をもって代えさせていただきます。