PROMOTION
クロード・モネの世界にひたる。日本初公開作品を含む〈睡蓮〉などを堪能【国立西洋美術館】
2024年11月1日
「イトウ先生と美術のさしすせそ」は、最近アートが好きになった編集者のミワちゃんが、イトウハジメ先生に美術について質問したり、ああでもないこうでもないと話したりする不定期連載です。
イトウ先生の表情がなんだかうっとりしている・・・?
今回は、先生が大ファンだという日本画家・上村松園(うえむら しょうえん)について教えてもらいましょう♪
イトウハジメ。中学の美術講師の日常を、繊細なイラストで投稿したInstagramが大人気に。現在は大学で教壇に立ちながら、美術教育に関する研究をしています。
『美術学生イトウの足跡』『美術学生イトウの微熱』/イースト・プレス その他著書『イトウ先生の世界一わかりやすい美術の授業』/光文社 『イトウ先生、授業の時間です。』『放課後のオレンジ』/KADOKAWA 『美術学生イトウの青春』『僕と小さな怪獣』/イースト・プレスなど。
女流作家、という切り口で美術史を見てみると、より美術の世界のおもしろさを実感することができます。
美術史の中で彼女たちが少数派なのは、美術を学ぶ機会や作品づくりに打ち込む環境の少なさが理由と言われています。
しかし、その中でも残された美術作品には、「あっ」と目が奪われる素晴らしいものが多々あります。
今回ご紹介したのは、ぼくの大好きな上村松園。「女性が描く女性像」の中に、生命に対する尊厳や静かに燃える愛情、みずみずしさが感じられます。
女性に対する深い理解があるからこそ、この静謐な表現が生まれたのではないでしょうか。
イトウ先生も大好きな上村松園。実はミワちゃんも・・・かなり好きっ!
今回は《焔》をご紹介しました。いつもの松園の、美しい女性とはまた一味違った作品となっています。
嫉妬に狂ったこの表情・・・このリアルすぎる表情は、女性画家だからこそ描けたのかもしれませんね。
松園が描く女性のすごいところは、例えば髪の毛の繊細さ。凛とした女性の表情。シンプルな背景に絶妙な配色と構図。実際に作品を見ると、あっという間に目を奪われますよ。
個人的には山種美術館の《牡丹雪》が大好物です。配置も配色も完璧!
次回もお楽しみに!