
PROMOTION
宇宙の「今」が丸わかり!大規模宇宙展が日本科学未来館で開催中
2025年7月25日
トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~/森アーツセンターギャラリー
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」報道内覧会 フォトセッションにて
2025年は、「ムーミン」小説第一作である『小さなトロールと大きな洪水』の出版から80年を迎える記念の年です。
これを記念し、森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)では、「トーベとムーミン展~とっておきのものを探し~」を9月17日(水)まで開催中です。
本展では、「ムーミン」の生みの親であるトーベ・ヤンソン(1914-2001)の初期の油彩画や「ムーミン」小説・コミックスの原画、愛用品など約300点を展示。
トーベの創作の世界を振り返るとともに、「ムーミン」シリーズの魅力を紐解きます。
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」展示風景
「ムーミン」の作者として広く知られているトーベ・ヤンソン。その活動は、油彩画や雑誌の挿絵と多岐にわたります。
(左)トーベ・ヤンソン《ファニー》1937年 ヘルシンキ市立美術館/(右)トーベ・ヤンソン《煙草を吸う娘(自画像)》1940年 個人蔵
トーベは生涯にわたって自画像に取り組み、さまざまな自分自身の姿を描いています。
《煙草を吸う娘(自画像)》は、戦争という困難に直面した20代半ばに描かれた作品です。
煙草を深く吸い込み、反抗的な姿で描かれている本作。
トーベの自由な精神と意志の強さを感じることができる作品です。
トーベ・ヤンソン《ムーミンたちと自画像》1952年 ムーミンキャラクターズコレクション
「ムーミン」小説はもちろん、コミックス、絵本『ムーミン谷へのふしぎな旅』、さらにキャラクタースケッチなど!
森アーツセンターギャラリーに、ムーミンやな形が描かれた250点以上の作品が大集合します。
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」展示風景
これらの作品をじっくり観ると、さまざまな表情のキャラクターたちに出会うことができますよ。
お気に入りのムーミンの仲間たちを、会場で探してみてはいかがでしょうか。
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」展示風景
また、ムーミンたちの世界が体感できる展示も。
こちらでは、「ムーミン」小説の印象的な挿絵を映像で紹介しています。
物語の世界に入り込める没入型展示にも注目です。
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」展示風景
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」特設ショップ
会場特設ショップでは、本展のオリジナルグッズを多数販売しています!
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」公式図録 3,300円(税込)
幻想的なデザインの本展公式図録もおすすめ。
トーベの作品の魅力や、思いやりに満ちたムーミンの世界をより深く知ることができる1冊です。
ムーミンママの手料理 1,620円(税込)
会場と同フロアのカフェ「THE SUN & THE MOON」にて、コラボカフェが期間限定でオープンしています。
ここでは、キャラクターをモチーフにしたスイーツやドリンクなどを提供。
展覧会を楽しんだあとは、コラボカフェで食事をしながら感想を語り合ってみては?
フィッシュフライのオープンサンド ~スナフキン~ 1,850円(税込)
「ムーミン」小説の出版80周年を記念する展覧会「トーベとムーミン展~とっておきのものを探し~」。
土・日・祝日および平日のうち特定日は事前の日時指定予約が必要です。
詳しいチケット情報は、展覧会公式サイトをご確認ください。
「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)2025年7月16日(水)~9月17日(水) ©Moomin Characters™ ©Tove Jansson Estate