- COLUMN
 - 連載コラム
 
- 
							
								
取材レポート
									昆虫を「見て」「知って」「触る」展覧会!夏休みの思い出や自由研究にも
2022年7月19日
 - 
							
								
インタビュー
									「つくる」「つたえる」を聞くインタビュー:泉屋博古館東京 橋本旦子さん(後編)
2022年7月18日
 - 
							
								
取材レポート
									蜷川実花の最新作と旧朝香宮邸の競演!「瞬く光の庭」が開催中
2022年7月15日
 - 
							
								
毎週連載
									大正ロマン/10分でわかるアート
 - 
							
								
取材レポート
									朝倉摂の大回顧展を練馬で。絵画や舞台美術、絵本など約200点を展示
2022年7月14日
 - 
							
								
学芸員の太鼓判
									学芸員の太鼓判!/SOMPO美術館
2022年7月13日
 - 
							
								
ニュース
									漫画家・水木しげるが描いた妖怪たちが六本木・東京シティビューに集結!
2022年7月12日
 - 
							
								
特集
									広がるミュージアムグッズの魅力♪ 大澤夏美さんの新著2冊を紹介&インタビュー!
2022年7月11日
 - 
							
								
ニュース
									大人も子どももトーハクで夏休みを楽しもう!5日限定で無料開館を実施
2022年7月9日
 - 
							
								
取材レポート
									和歌に詠み継がれてきた日本の名所「歌枕」を紹介。サントリー美術館で開催中
2022年7月8日
 - 
							
								
毎週連載
									高畠華宵/10分でわかるアート
 - 
							
								
ニュース
									ホテル雅叙園東京にて「和のあかり×百段階段2022」が開催中
2022年7月7日
 - 
							
								
ニュース
									人間と社会に迫る珠玉の152点!ルートヴィヒ美術館から来日
2022年7月6日
 - 
							
								
取材レポート
									篠田桃紅を追悼する展覧会 ゆかりのある智美術館にて開催中
2022年7月5日
 - 
							
								
インタビュー
									「つくる」「つたえる」を聞くインタビュー:泉屋博古館東京 橋本旦子さん(前編)
2022年7月4日
 - 
							
								
特集
									名品がいっぱいの「⾃然と⼈のダイアローグ」展 国立西洋美術館で開催中!
2022年7月1日
 - 
							
								
取材レポート
									津田青楓の「図案」の世界を堪能!松濤美術館で8月14日まで開催中
2022年6月30日
 - 
							
								
取材レポート
									北斎が描いた「鬼」の浮世絵がすみだ北斎美術館に集結!同館初公開の肉筆画にも注目
2022年6月28日
 - 
							
								
取材レポート
									和菓子の歴史を紹介する虎屋 赤坂ギャラリーで、かき氷の歴史に迫る!
2022年6月27日
 - 
							
								
毎週連載
									世紀末美術/10分でわかるアート