- COLUMN
- 連載コラム
-
取材レポート
土地に宿る記憶から制作の記憶まで。個人の中の「記憶」に多様なアプローチで挑む展覧会【東京都写真美術館】
2024年3月8日
-
取材レポート
100%モネ!“光の影の魔術師”と称された印象派画家の生涯【大阪中之島美術館】
2024年3月7日
-
取材レポート
椅子とめぐる20世紀のデザイン展 名作椅子100脚を展示【日本橋髙島屋S.C.】
2024年3月6日
-
特集
マティスの究極の技法「切り紙絵」を紹介。日本初公開となる大作&礼拝堂の再現も!【国立新美術館】
2024年3月6日
-
取材レポート
あこがれの「巨大ロボット」の魅力に迫る。横須賀会場初展示作品も!【横須賀美術館】
2024年3月5日
-
取材レポート
小さなジュエリーに映し出されるデザイナーたちの生きざま【京都文化博物館】
2024年3月4日
-
取材レポート
創造的で技術的な「布づくり」のプロセスを知る【水戸芸術館】
2024年3月2日
-
ニュース
ヨックモックミュージアム館内のカフェで爽やかな春の訪れを楽しもう♪【表参道】
2024年3月1日
-
取材レポート
小田急線から眺める世田谷、アート作品から街の歴史に思い馳せる。【世田谷美術館】
2024年3月1日
-
ニュース
たばこ屋の“あの店頭”も再現。たばこの販売と流通を紹介【たばこと塩の博物館】
2024年2月29日
-
毎週連載
源氏物語/10分でわかるアート
-
取材レポート
「時代を創造する者は誰か」第27回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞) 【川崎市岡本太郎美術館】
2024年2月28日
-
特集
アートな街歩き(六本木〜神谷町編)20世紀の巨匠の展示、日本最古の私立美術館、麻布台ヒルズでの現代アートなど多彩な展覧会を巡ります
2024年2月27日
-
取材レポート
東京都庭園美術館が40周年!素のままの朝香宮邸を知る【東京都庭園美術館】
2024年2月26日
-
取材レポート
三井家で受け継がれてきた豪華なひな人形・ひな道具の華麗な競演「三井家のおひなさま」【三井記念美術館】
2024年2月22日
-
特集
「大工道具」から日本の伝統的な建築の魅力を再発見!【竹中大工道具館】
2024年2月21日
-
読者レビュー
ほほえみとパワーの”円空仏”をあべのハルカス美術館で堪能【読者レビュー】
2024年2月20日
-
読者レビュー
ただ「逃げた男」ではない! 織田有楽斎の生涯に迫る【読者レビュー】
2024年2月19日
-
取材レポート
人と作品が交差しあう 境界のない作品世界に没入する【チームラボボーダレス(麻布台ヒルズ)】
2024年2月16日
-
毎週連載
紫式部/10分でわかるアート