- COLUMN
- 連載コラム
-
取材レポート
谷内こうたの幅広い画業を紹介。初公開のドイツで描かれた油彩画にも注目【ちひろ美術館・東京】
2023年8月23日
-
取材レポート
武者絵から美人画まで変幻自在。月岡芳年は「血みどろ」だけじゃない!【芦屋市立美術博物館】
2023年8月22日
-
取材レポート
「おまけ」と「ふろく」で子どもの文化の移り変わりを紹介【神奈川近代文学館】
2023年8月21日
-
取材レポート
スヌーピーの友達・ルーシーから「自分らしく生きること」を学ぶ展覧会【スヌーピーミュージアム】
2023年8月17日
-
毎週連載
絵巻物/10分でわかるアート
-
読者レビュー
南山城に花開いた仏教文化を紹介。保存修理が完成した浄瑠璃寺九体阿弥陀像も展示【読者レビュー】
2023年8月16日
-
ニュース
インド染織の幅広さや奥深さを紹介する展覧会【大倉集古館】
2023年8月16日
-
取材レポート
旅や移動に関わる版画作品を紹介。版画家たちと世界旅行へ出かけよう【町田市立国際版画美術館】
2023年8月15日
-
取材レポート
姫路市で4年ぶりの開催!話題のアート集団・チームラボが仕掛ける「超主観空間」とは?【姫路市立美術館】
2023年8月14日
-
インタビュー
【夏の特別インタビュー】昭和館・吉葉愛さんインタビュー
2023年8月11日
-
特集
アートな街歩き(目黒〜白金台編)昭和初期の歴史的建築、アール・デコの洋館を訪れて、芸術的なひとときを過ごします。
2023年8月10日
-
取材レポート
新たな「何か」は「アートセンターをひらく」ことで生まれる【水戸芸術館現代美術ギャラリー】
2023年8月10日
-
取材レポート
京都でも歴史あるエリアに位置する個性豊かな美術館をレポート!【京都府立堂本印象美術館】
2023年8月9日
-
読者レビュー
上野でスペイン気分!?スペインのイメージ形成に大きく貢献した版画たち【読者レビュー】
2023年8月9日
-
取材レポート
関東大震災を「神奈川県」という視点から見ると?震災からまもなく100年【神奈川県立歴史博物館】
2023年8月8日
-
特集
上野でメキシコ巡り!メキシカンな展覧会グッズを買ってみた【東京都美術館・東京国立博物館】
2023年8月8日
-
ニュース
写真家・菅原一剛の「牧野標本」の魅力を紹介【高知県立牧野植物園】
2023年8月7日
-
取材レポート
『エルマーのぼうけん』の世界で君も冒険しよう【PLAY! MUSEUM】
2023年8月7日
-
特集
ホックニーの画業をあますことなく紹介。日本初公開作品も多数【東京都現代美術館】
2023年8月5日
-
インタビュー
【夏の特別インタビュー】川崎市平和館 暉峻 僚三専門調査員
2023年8月4日